スタッフブログ

当社改善活動(NPS活動)中間発表会が開催されました。

先日NPS(第18フェーズ)中間発表会が形式を変えて行われました。
今回はNPS委員長の〇上が、その様子をレポートします。


NPS活動は今フェーズで18回を迎えました。いままでの発表会は
全社員が食堂に集まって行っていましたが、コロナの影響から昨年は
人数を絞っての開催に変更していました。今回はDX、IoT推進の観点から
各チームの発表を収録し、各チームのNPS活動時間で視聴する形式としました。
(写真はあるチームの視聴の様子です。事前収録の様子は撮り忘れました。。。)

収録は一発勝負、今流行りのファーストテイクでしたが、
各チームの発表者はいつもと違った状況ながら、落ち着いて発表、
収録を行えました。今回の中間発表では、不良の改善や外部支出の
削減など、従来の改善活動の延長の取り組みもあれば、海外工場の
困り事に対するサポートや他部署が楽になる改善、作業者の
正味作業時間を増やす取り組み、動画でマニュアルを作成し教育に
活用する改善などが特徴的でした。片桐社長も折に触れ訓示されている
『利他的な考動』を理解して、改善に繋げて頂き、ありがとうございます。


今回、初めてこのような形式で行いましたが、
社員の反応はというと・・・

・全チームの発表を視聴できるような工夫が必要。
 (改善時間から視聴するチームは6チームまでと指定した為です)
・個別対応するので質問や感想が発言しやすい。
・PC内臓のマイクを使って収録したが、どこを向いて喋ればいいのか
 わからなかった。

といった意見を頂きましたので、NPS委員会として今後の発表会に
反映していきます。


最終発表会は9月17日を予定しています。
感染状況も考慮しながら発表会の開催形式を検討します。
今フェーズのまとめに向け、ピッチを上げていきましょう!!!


※先月7月12日に記事を掲載しました日刊工業新聞社様取材の件で
 月刊誌『工場管理』9月号(8月20日発売)に当社NPS活動の記事が
 掲載されました。機会があれば、是非ご一読ください。
 

 紹介サイトはこちら!
http://pub.nikkan.co.jp/uploads/magazine_serial/pdf_611b12e0d4129-1.pdf

TOP